こんにちは。ちょき姉です。
タイトルのとおり、最近貯金のモチベが落ちています。
もともと、新卒で入社した際に30歳で貯金1,000万円を
目標としていました。
その後、訳あって1年未満で短期離職、2年ほどほぼニート(お小遣い程度のバイト)になりました。
なので、30歳で1,000万円を諦めていました。
それが去年、今の会社に転職し年収がグッと上がったことで、28歳位で貯められそう!となっていたんです。
(前年末時点で700万円位だった)
今回マンションを買ったことで、頭金を200万円ほど支払いました。
それ自体は大した影響はないと思っていましたが、
今年は頭金のマイナスを回復させるためだけの日々で
モチベが落ちてます。
来年は確実に1,000万円いけそうなので、今が踏ん張り時だと分かってはいるのですが、、、
残り期間は消化試合だと割りきりつつ、来年に繋げるように頑張っていこうと思います。
同じようにモチベが下がってたけど、こんな風に頑張ったよ!みたいな話があったら教えて欲しいです!
タイトルのとおり、最近貯金のモチベが落ちています。
もともと、新卒で入社した際に30歳で貯金1,000万円を
目標としていました。
その後、訳あって1年未満で短期離職、2年ほどほぼニート(お小遣い程度のバイト)になりました。
なので、30歳で1,000万円を諦めていました。
それが去年、今の会社に転職し年収がグッと上がったことで、28歳位で貯められそう!となっていたんです。
(前年末時点で700万円位だった)
今回マンションを買ったことで、頭金を200万円ほど支払いました。
それ自体は大した影響はないと思っていましたが、
今年は頭金のマイナスを回復させるためだけの日々で
モチベが落ちてます。
来年は確実に1,000万円いけそうなので、今が踏ん張り時だと分かってはいるのですが、、、
残り期間は消化試合だと割りきりつつ、来年に繋げるように頑張っていこうと思います。
同じようにモチベが下がってたけど、こんな風に頑張ったよ!みたいな話があったら教えて欲しいです!